運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

それで、まず医療扶助についてなんですが、平成三十年六月審査分の七十五歳以上の生活保護受給者医療レセプトの総額、これが平成三十年度の医療扶助実態調査の中で把握をいたしております。これと時点が近いということで、平成三十年七月末時点の七十五歳以上の被保護者数、これは平成三十年度の被保護者調査の中で把握しております。この人数で割りますと、一人当たりの平均額単純計算で約九万一千円ということになります。

橋本泰宏

2021-03-12 第204回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府参考人土生栄二君) 先ほど申し上げましたとおり、総合事業全体の数は必ずしも把握してございませんが、従前の予防給付に相当するサービスなど指定によるサービスを利用しておられる要支援者の方は、実態統計によりますと、直近令和二年十一月審査分で、訪問型サービスが三十七万九千人、通所型サービスが五十四万四千人という状況でございます。

土生栄二

2018-07-06 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号

障害年金センターへの集約後これまでの審査分で、二十歳以降の障害による障害年金受給者について、支給を停止した方々についても、今申し上げた考え方、したがって障害状況が明らかに変わっている方は多分対象に最終的にはならないわけでありますけれども、それについて点検をさせていただいて、総合的に判断をした結果、非該当とならない者については支給停止を取り消して、支給停止をした月分からお支払いをするという対応を考

加藤勝信

2018-07-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

国務大臣加藤勝信君) 委員指摘の、障害年金センターへの集約後、これまでの審査分特に支給停止がなされた分について、先ほど申し上げたような考え方にのっとって、全体として、認定医認定医としてきちんと認定していただいたんですが、機構としてトータルとしてそこまで対応していたのかという部分という御指摘は当然あるというふうに認識をしておりますので、その点も含めて改めて、この特に支給停止した方についてはもう

加藤勝信

2018-05-15 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

福祉事務所ごと後発品使用割合については、毎年六月審査分状況厚生労働省に報告するということを求めておりまして、使用割合一定以下である都道府県などにつきましては、先発薬を調剤した事情などの情報も活用して実態把握を行った上で、後発医薬品使用促進計画を策定して公表していただくということとしてございます。  

定塚由美子

2018-04-18 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

使用割合につきましても、平成二十九年六月の審査分につきましては、医療扶助のうち、ジェネリック医薬品ありの先発医薬品の額の割合は三・五%にすぎないというふうに思っております。ジェネリック医薬品使用を原則化しても、さしたる効果は期待できないというふうに考えております。これがまず一点目。  

池田真紀

2017-05-30 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

それぞれ二十七年六月審査分でございますけれども、前者が五千七百回、後者が五千八百回の算定となっております。  次に、医療保険における訪問看護でございますけれども、死亡の前の約二週間の間に二回以上の訪問看護を行った場合、この場合、訪問看護ターミナルケア療養費算定することが可能でございます。同じ審査分で二千九百回の算定となっております。  

鈴木康裕

2017-02-16 第193回国会 衆議院 総務委員会 第3号

○吉川(元)委員 知らないようなので、では、先ほどのと同じ統計介護給付費等実態調査月報、二〇一六年八月審査分というのがあります。それを見ますと、いわゆる多様な主体と言われるものが担っているのは、訪問型で二〇%、通所型で三〇%、残りはこれまで行っていた事業所がみなしという形で行っているというふうに出ています。  こんな数字も全くわからないままやっているんですか。

吉川元

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

太田大臣政務官 使用実績というのは正確には把握しておりませんけれども、診療報酬上、一定の要件のもとにtPA治療を行った場合に算定することのできる超急性期脳卒中加算というものの審査分が、平成二十六年六月時点におきまして六百四十二件、こういうことでございます。  この審査分は、平成二十一年百五十二件、平成二十二年八十件というようなところから比べますと、かなり増加をしてきているものと認識しております。

太田房江

2015-09-02 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第37号

塩崎国務大臣 今お配りをいただいたのは、先ほど来お話に出ております緊急的にお調べをしたものでございますが、通常の、請求事業所分母としたいわゆる請求ベース、この処遇改善加算全体の算定率というのは、平成二十五年十月審査分介護給付費実態調査を見ますと約八四%でございますけれども、今回の調査において速報値として把握をいたしました、届け出可能な事業所分母としたいわゆる届け出ベース割合でいきますと約六八

塩崎恭久

2015-07-01 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

それで、介護給付費実態調査により把握をしております直近請求事業所数を見ますと、平成二十七年四月の審査分これはサービスとしては三月に提供したものでありますけれども、これを見ますと約十九・五万の事業所でございまして、その前の月よりも約一千事業所増加をしているわけでございます。  

塩崎恭久

2014-10-30 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

なお、今年の十一月の下旬には、その平成二十六年六月審査分数字が恐らく出てまいると思っておりますので、その数字と昨年の数字を比較することで効果というものを具体的にお示しすることができるようになるだろうと思っております。  そして、削減効果についてもお尋ねがございましたが、これも今のような次第でございまして、集計は済んで、それから計算をしてみるということになろうと思います。  

橋本岳

2014-05-13 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

次のページを見ていただきますと、要支援の方、ことしの一月審査分で、どのようなサービスを利用されているのかのグラフでございます。要支援の、認定されてサービスを使っておられる方の、下から、四二・三%がデイサービス予防通所介護を利用しております。四一・二%の方が予防訪問介護、ホームヘルプサービスを利用されておられます。この方々介護保険の要支援サービスを利用されている方の八五%であります。

服部万里子

2010-10-21 第176回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

そうした場合に、このレセプトでもって同じ薬が大量に処方されているということについて、今までレセプトというのは支払のために使われてきたわけですが、例えば社会保険診療報酬支払基金は、十月の審査分電子レセプトからコンピューターチェックの範囲を拡大して、レセプト記載傷病名禁忌併用禁忌を点検すると言っています。  支払基金がここまでできるのですから、過量投与チェックは技術的にはできるはずです。

川田龍平

2008-05-20 第169回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

この口腔機能向上加算算定実績でございますが、現在のところ、介護予防通所介護でいきますと月約七千件、それから介護予防通所リハビリテーションでまいりますと約千五百件ということで、これは今年の二月の審査分実態調査でございますけれども、残念ながらそんなに大きな数字ではないという状況でございます。  

阿曽沼慎司

2003-05-07 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

実際に、何か医療費審査分で全部数を出せないか、伸び率をと言いましたら、結局そういうデータはないということで、たまたま八年六月に抽出した医療費審査分をトータルした場合に、医療費全体の伸びは三一・七なんですけれども、在宅医療費は五〇・八%と伸びている。既に伸び始めているんですね。

松崎公昭

  • 1
  • 2